JAグループ京都

京都府の農業

JAグループ京都

京のブランド産品

九条ねぎ Kujo Green Onions (Welsh onions) 九条蔥

九条ねぎ

葉の内部のぬめりが、ネギ本来の甘味と軟らかさの秘密である九条ねぎ。 京都でのネギ栽培の歴史はきわめて古く、約1300年前の和銅年間に導入されたとの記録があります。九条ねぎは日本の葉ねぎ(青葱)の代表であり、関東には根深ねぎ(白葱)があります。古くから、京都市南区の九条辺りで栽培されていたのでこの名前がつきました。 白葱と違って、緑の葉にはカロテンやビタミンBを多く含みます。九条ねぎをふんだんに入れた温かい味噌汁は、風邪の妙薬ともいわれてきました。鍋物、すきやき、ぬたや和え物など様々な料理で食べていただきたい京野菜です。

The slimy substance inside the leaves is the secret to the original sweetness and softness in quality of the Kujo green onions. The history of the green onion cultivation in Kyoto is very long. Past records show that it was introduced 1,300 years ago, during the Wado era. Kujo onions represent leaf onions (green onions) in Japan, while Kanto has deep-rooted onions (white onions). Kujo green onions were first cultivated in the Kujo area, southern region of Kyoto, hence this is how it got its name. Unlike the white onions, the green leaved onions contain a lot of carotene and vitamin B. Warm miso soup with plenty of Kujo onions is said to be an effective medicine for colds. Kujo onions is one of Kyoto’s vegetable (Kyo-Yasai), where it can be eaten in various dishes, such as pot dishes, Sukiyaki, side dishes, as well as in other Japanese cuisines.

由葉子內部分泌出的黏液,是帶出九条蔥本身的甘甜與柔順口感的秘密。在京都栽種蔥這個農作物有著非常悠久的歷史,歷史上約早於1300年前和銅年間,便有開始種植蔥的紀錄。九条蔥是日本青蔥的代表,而關東則有白蔥。自古以來,便栽種於京都市南區的九条附近,便以此命名。與白蔥不同的是其綠葉中,含有豐富的胡蘿蔔素與維他命B。放入滿滿九条蔥的熱味噌湯,被認為是治療感冒的良藥。九条蔥是可用在鍋類、壽喜燒、涼拌小菜等各式料理中的京野菜。